第39回日本心血管インターベンション治療学会九州・沖縄地方会
参加登録


マークは記入必須項目ですので、必ずご記入ください。
ご不明な点等ございましたら、下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

第39回日本心血管インターベンション治療学会九州・沖縄地方会事務局
非特定非営利活動リアルワールドデータを構築し明日の医療を支援する会 コンベンション事業部内
〒810-0001 福岡市中央天神4-6-28
いちご天神ノースビル7階
E-mail:registration@cvit-kyushu39.jp

連絡先
名前*
名前(ふりがな)*
所属機関名*
所属機関名をネームカードに印字します。18文字以内になるように略語をご使用ください。
例)医療法人社団 → (医)、株式会社 → (株)
会員番号
連絡先*
郵便番号*
-
※住所自動入力
都道府県*
市区町村*
番地・建物名等*
電話番号*
- -
メールアドレス*
※マイページのログインIDとなります
メールアドレス(確認用)*
※携帯電話のメールアドレスはご登録できません
パスワード*
※半角英数字で4文字以上
パスワード(確認用)*

参加登録内容
参加費 医師・大学院生(会員) 6,000円(不課税)
医師・大学院生・企業(非会員) 7,000円(税込み)
メディカルスタッフ(会員) 2,000円(不課税)
メディカルスタッフ(非会員) 2,000円(税込み)
研修医・学部学生 無料
参加登録内容*
ランチョンセミナー  事前申し込み締め切り:2025年08月15日(金)
※お弁当が必要な方はお申込み必須です。
ランチョンセミナー*
9月5日(金)
ランチョンセミナー*
9月6日(土)
ランチョンセミナー 申込み数
ランチョンセミナー1
『TAVIの現状とTAVI後のPCI治療を考える ~最新デバイスEvolut™FX+への期待~ 』
座長: 神田 大輔(鹿児島大学病院)
演者: 志村 徹郎(岐阜ハートセンター)
演者: 田端 宏之(鹿児島大学病院)
コメンテーター: 米倉 剛(JCHO諫早総合病院)
コメンテーター: 木村 俊之(宮崎市郡医師会病院)
共催: 日本メドトロニック株式会社
13 人
ランチョンセミナー2
座長: TBA
演者: TBA
共催: 株式会社島津製作所
5 人
ランチョンセミナー3
『これまでのエビデンスからみるSGLT2阻害薬のつかいどころ』
座長: 安藤 献児(小倉記念病院)
演者: 重城 健太郎(埼玉医科大学総合医療センター)
共催: 小野薬品工業株式会社・アストラゼネカ株式会社
1 人
ランチョンセミナー4
座長: 神田 大輔(鹿児島大学医学部附属病院)
演者: TBA
共催: 日本メドトロニック株式会社
3 人
ランチョンセミナー5
『Life Time Manegimentを考慮したTAVIの治療戦略』
座長: 片岡 哲郎(鹿児島医療センター)
座長: 白井 伸一(小倉記念病院)
演者: 赤司 良平(長崎大学)
演者: 岩淵 成志(琉球大学病院)
共催: エドワーズライフサイエンス合同会社
5 人
ランチョンセミナー6
『New Devices, New Solutions』
座長: 挽地 裕(福岡輝栄会病院)
演者: 兵頭 真(小倉記念病院)
演者: 黒木 一公(宮崎県立延岡病院)
共催: 株式会社カネカメディックス
20 人
コーヒーブレイクセミナー  事前申し込み締め切り:2025年08月15日(金)
※お茶菓子が必要な方はお申込み必須です。
コーヒーブレイクセミナー*
9月5日(金)
コーヒーブレイクセミナー*
9月6日(土)
コーヒーブレイクセミナー 申込み数
コーヒーブレイクセミナー1
座長: TBA
演者: TBA
共催: キャスワークスジャパン合同会社
2 人
コーヒーブレイクセミナー2
『心不全の至適薬物治療を再考する』
座長: 薗田 正浩 (国立病院機構 鹿児島医療センター)
演者: 兒玉 和久(済生会熊本病院)
共催: ノバルティスファーマ株式会社・大塚製薬株式会社
1 人
コーヒーブレイクセミナー3
『A New Pathway for Calcium Modification: Simplifying Calcium Treatment in PCI!』
座長: 上妻 謙(帝京大学医学部附属病院)
座長: 川﨑 友裕(新古賀病院)
演者: 上妻 謙(帝京大学医学部附属病院)
演者: 栗山 根廣(宮崎市郡医師会病院)
演者: TBA
共催: ショックウェーブメディカルジャパン株式会社
16 人
コーヒーブレイクセミナー4
座長: 池本 智一(熊本赤十字病院)
演者: 門岡 浩介(宮崎市郡医師会病院)
コメンテーター: 阿部 浩二(熊本労災病院)
コメンテーター: 加来 秀隆(JCHO九州病院)
コメンテーター: 楠元 啓介(鹿児島県立薩南病院)
コメンテーター: 平井 敬佑(新古賀病院)
共催: オーバスネイチメディカル株式会社
2 人
コーヒーブレイクセミナー5
座長: 窪薗 琢郎(鹿児島大学病院)
演者: 磯谷 彰宏(小倉記念病院)
演者: 坂本 隆史(済生会福岡総合病院)
コメンテーター: 福田 智子(大分大学医学部付属病院)
2 人
コーヒーブレイクセミナー6
『OCTとOASを用いた治療戦略を検討する』
座長: 黒木 一公(県立延岡病院)
座長: 野副 純世(済生会福岡総合病院)
演者: 目野 恭平(九州医療センター)
演者: 神田 大輔(鹿児島大学大学院医歯学研究科)
共催: アボットメディカルジャパン合同会社
11 人
コーヒーブレイクセミナー7
『心不全治療Update: 現状の心不全ガイドラインにおけるsGC刺激薬 ベルイシグアトの活用の仕方』
座長: 加治屋 崇(天陽会中央病院)
演者: 小船井 光太郎(東京ベイ・浦安市川医療センター)
共催: バイエル薬品株式会社
3 人
宿泊情報
※こちらの情報は、公益財団法人鹿児島観光コンベンション協会のMICE開催補助金の報告にのみ利用させていただきますので、ご協力をお願い申し上げます。
宿泊情報*
宿泊日程(複数選択可)*
宿泊先*

Copyright © 2025 第39回日本心血管インターベンション治療学会九州・沖縄地方会 All Rights Reserved.